復縁したいのであれば努力に対する考え方って大事ではないでしょうか?
復縁したい人と話をしていて疑問を感じる事があります。
それはどういった時かと言いますと、復縁出来るなら努力出来ます、と言われた時です。
復縁したい人は深く考えずに発言されている事は理解していますが、深く考えずに発言した時の言葉ってその人の本質が出ているように感じます。
何故かと言いますと、復縁出来るなら努力出来ます、と言われる人って少数でほとんどの人は、復縁する為に努力が必要だと理解しています、当然努力はするつもりですがそれだけでは足りないと考えています、努力しないといけないと思っています、というように復縁には努力が必要と考えているからです。
要はほとんどの人は努力するからその先に復縁があると考えていて一部の人は復縁という見返りがあれば努力すると考えている、という話です。
ですから復縁出来るなら努力できます、と言われる方って、復縁出来ない可能性があるなら努力しないってことですか?と感じてしまいます。
そして復縁したい相手だってそう感じてしまう部分があるから復縁を受け入れたくないのでしょう。
実際にこういった人って別れの原因等についても悪いから直すという考えではなく、復縁する為に直すという考え方である事が多いです。
そこで復縁を望んでいるのにその考え方はどうなのか?と感じてしまうのです。
そもそも努力って何の為にするのでしょうか?見返りがあるから努力するのでしょうか?
自分が努力した時の事を考えてみましょう
誰だって努力した事はあると思います。
であれば実際に自分が努力した時の事を考えてみましょう。
望む事が叶うと分かっていたから努力したのでしょうか?
望む事を叶える為に努力していたのではないでしょうか?
例えば行きたい大学があったから受験勉強を頑張ったという経験がある人はいると思います。
これは行きたい大学があったから努力したという話で行ける保証があったから努力したという話ではないはずです。
他にも行きたい会社があったからその会社に行けるように頑張ったという人もいるでしょう。
この話も行きたい会社があったから努力をした訳で行ける保証があったから努力をした訳ではないでしょう。
テストだってそうです。
100点取れる保証があるから勉強するのではなく100点取る為に勉強していたはずです。
他にも起業する努力だって成功を保証されている訳ではないですし、何かお店を出す努力だって成功を保証されている訳ではありません。
分かりやすく言うのであれば努力の先に成功があって、成功があるから努力するという図式ではないという話です。
確かに努力すれば確実に報われるという訳ではありません。
けれど努力しなければ報われない事はほぼ確定します。
後はどのくらいその目標を叶えたいという意識が強いかだけです。
意識が強ければ報われるか保証されていなくとも報われる為に努力をする訳で努力を辛いと思うのであればそこまでその目標を達成したいという気持ちが強くないという訳です。
同じような事で報われない努力をしたくないというのであればそこまで強く結果を求めていないという事でしょう。
またそもそも報われると分かっていたら努力ってするのでしょうか?
結果が確定していれば努力しないのではないでしょうか?
仮に努力すれば報われる事が確定していたとします。
けれど報われる事が保証されているのであればそこまで努力しなくても報われる事が保証されているのと変わらないのではないでしょうか?
何故なら初めから努力量も確定している訳で不確定な努力量ではなく確定な努力量ってそこまで必死にならなくていい努力量と決まっているからです。
それって努力するというより、努力しています、と言っているだけと変わりません。
復縁したい人に考えて頂きたいのですが、お付き合いしている間に別れる事はないと軽く考えていたから別れの原因に至る部分を変える努力をしてこなかったのではないでしょうか?
それってある意味別れないという結果が保証されているから努力怠ってきたという話ではないでしょうか?
という事は結果が保証されている場合において努力できない人であるという事です。
そこでもし結果が保証されていれば努力できますと言ってしまえばどうなるでしょうか?
前と変わらず努力する気がない人という評価になる訳です。
これでは復縁のチャンスって訪れないのではないでしょうか?
また保証を欲しがるその気持ちって復縁を本気で望んでいると言えるのでしょうか?
するか、しないかはその人次第
厳しい事を言うようですが保証がなければやらないという人はやらなければいいと思います。
何故なら努力する気がないと言っているのと同じだからです。
努力しなければ達成できない目標を努力せずに達成出来る事はありませんからそれなら最初から目標を諦めても変わりません。
復縁したいという気持ちが強いから復縁に向けた努力をする訳です。
復縁の努力をしたくないというのであれば復縁を諦めればいい話です。
何故なら復縁に向けた気持ちと努力するという事を比較した場合に復縁したい気持ちより努力をしたくない気持ちの方が強いから努力したくないという話になるだけだからです。
ここで復縁が保証されるなら復縁に向けた努力をします、ってその時点で復縁に強い気持ちがないという事ではないでしょうか?
また自分が復縁を望んでいるのに見返りがあれば努力するという交換条件って誰が得するのでしょうか?
自分以外に得をする人はいません。
そんな自分だけに都合の良い考え方をしている人に相手が復縁してもいいと思わない限り出来ない復縁が叶う事等あるのでしょうか?
復縁したい人は努力をするから復縁は叶う可能性があると考えるべきで復縁は叶うなら努力すると考えている人は復縁を諦めるのと同じだと理解するべきです。

まずは無料相談から
個人情報保護法を順守した
安心・安全な無料相談
経験豊富なプロによるあなたの心に寄り添う
効果的なアドバイス
恋愛の専門家だからこそできる
成功率の高い工作
恋愛のお悩みを抱えて不安な方へ
本物の復縁屋のサービスを提供いたします